令和7年度 学校活動


トップ

 4月22日 全校朝会         4月22日に全校朝会がありました。
 校長先生から「なせばなる、なさねばならぬ。何事もならぬは人のなさぬなりけり。」というお話がありました。日々の学校生活でも積極的に行動し、目標に向かって努力していきましょう。
 4月18日 交通講話        4月18日の朝、大泉警察署の警察官から、正しい交通ルールについて学びました。
 「まわりをよく見て、安全に横断歩道を渡りましょう。」
とお話がありました。
 4月16日 仲よし子ども会・一斉下校         本日の2時間目、仲よし子ども会の時間では、班長を中心に1年生を含めた新しい登校班のメンバーを確認しました。
 一斉下校では、安全に気を付けて下校することができました。
 
4月16日 1年生を迎える会         4月21日は、1年生を迎える会を行いました。
 6年生から1年生へプレゼント贈呈がありました。もらったプレゼントを見て、とてもうれしそうな様子でした。
 4月8日 入学式          令和7年度始業式がありました。
新しいランドセルを背負って、新しいクラスに入りました。
 これから、様々な行事の中で、たくさんの思い出を一緒に築いて行ってほしいと思います。
4月7日 新任式・始業式       令和7年度が始まりました。
 まず、新任式があり、今年度東小に来た先生の紹介がありました。
 次に始業式がありました。校長先生から「笑顔あふれるチーム東小を作りましょう!」
とお話がありました。
 

トップ